宇治の地において天空の七夕ショーを開催。 ”一年に一度、願いごとをする”という古くから伝わる七夕の節句の意義や云われを見つめ直し、その伝統を引き継ぎつつ、伝統産業や和装の振興など京都ならではの現代版・七夕まつりとして、京都各地でそれぞれ特色のある「京の七夕」を開催いたします。
A Tanabata show in the sky will be held in Uji. We will reexamine the meaning and legend of the ancient Tanabata festival, which is “making a wish once a year,” and while inheriting this tradition, we will hold “Kyoto Tanabata,” a modern Tanabata festival unique to Kyoto that promotes traditional industries and Japanese clothing.

in宇治である理由
歴史上重要な史実が積み重なる宇治市。 宇治市の魅力を詰め込み藤原道長公や紫式部といった歴史と最新フルデジタルシステムとの融合による光りの天の川を開催させていただきます!藤原道長公が誕生した西暦966年~の時代、その当時を彷彿させる歴史を回顧できるような光り、宇治の町を歩くだけでも藤原道長公や紫式部といった歴史の空間を感じていただけるような世界感!2025年度の京の七夕の中でも群を抜く”京の七夕inUji”をぜひお楽しみください!
Uji City is a city with many important historical events. We will be holding a Milky Way of Light event that combines the charm of Uji City, history such as Fujiwara no Michinaga and Murasaki Shikibu, with the latest fully digital systems! The lights will allow you to look back on history from 966 AD, when Fujiwara no Michinaga was born, and you will be able to feel the historical space of Fujiwara no Michinaga and Murasaki Shikibu just by walking through the town of Uji! Please enjoy “Kyoto Tanabata in Uji”, which will be the best of the 2025 Tanabata events in Kyoto!
三大イベント

(1)七夕の伝説“天の川の出会い”
先進の天空演出サーチライトを用いた“織姫と彦星”の出会いを宇治川上空で開催!雲まで届く光りの閃光が30分間に一度、約10分間宇治の天空で交わる壮大な光りの天空演出!銀河に流れる天の川に光りで願いを届ける一年に一度の特別な日を演出!“京の七夕”でもここ宇治でしか見れない“京の七夕”メインイベントを宇治川で開催いたします!

(2)十三重石塔ライトアップ
(3)高さ約10M超えの“巨大な笹”が誕生!
京の七夕in宇治の短冊の願いは天空へ成就する”京の七夕一高い笹に願いを!七夕暦7月7日に掛けて77の灯りが灯る、京の七夕特製竹灯り、グラスランタン、キャンドルライトが巨大な笹を彩り、十三重石塔と両翼を成し宇治川公園が主役になります!京都各所で配布される特製うちわにも“京の七夕in Uji”イベント概要を掲載!2025度の京の七夕は宇治が主役です!
※Produced by AXIZLight(アクシーズライト)
願いごと応募
あなたの願いごとが飾られる!!例年、旧暦の七夕にあたる8月に「願い」をテーマに開催している「京の七夕」。
「一年に一度、願いごとをする」という、七夕にちなみ「願いごと」を全国から募集します。お寄せいただいた願いごとは、京都仏教会と京都府神社庁が合同で実施する清水寺でのお焚き上げで、天に届けていただきます。
願いごと応募について
京都府内に設置している「願い箱」に「願いごと」を投函いただくか、
京都府内で開催される七夕イベントで「願いごと」をしてください。
募集期間
2025年7月1日(火)〜8月31日(日)
方法について
応募方法 1「願い箱」に投函
以下に設置している「願い箱」に、「願いごと」をご投函ください。
願い箱設置場所
設置施設 | 設置場所 | 受付時間 |
---|---|---|
元離宮二条城 | 大休憩所内売店 | 8:45〜16:45(7/25~8/24は18:30~21:00も受付) |
ホテルエミオン京都 | 2階エスカレータ前 | 9:00~22:00 |
JR宇治駅前市民交流プラザ「ゆめりあ うじ」 | 1階観光案内所 | 9:00~17:00(設置は7/1~8/3) |
宇治市観光センター | 1階ロビー | 9:00~17:00(設置は7/1~8/3) |
JR笠置駅 | JR笠置駅入って左手 | 8:30~16:00(設置は7/2~8/31) |
グリンティ和束 | グリンティ和束入口入って左手 | 10:00~17:00 |
道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村 | 道の駅の食堂付近 | 9:00~18:00 ※毎週水曜日は定休日 |
ホテル京都エミナース | ガレリア内フロント玄関口 | 8:00~22:00 |
応募方法 2七夕イベントで記入
京都府内で開催される七夕イベントで「願いごと」をご記入ください。
七夕イベント情報はこちら
※各七夕イベントで記入された「願いごと」はすべてが清水寺でお焚き上げされません。
イベント毎で異なりますので主催者にご確認ください。
詳しくはこちら
願いごと応募はこちら⇒
※別サイト(京の七夕)に移動いたします。